皆さん、87,000マイルって想像した事がありますか?
その価値はANAダイナースカードを発行すれば分かります。
今なら新規入会キャンペーンで最大87,000マイルを獲得可能です。
こんだけのマイルがあれば、レギュラーシーズンで30万以上する東京ーニューヨークのビジネスクラス航空券が発行可能です。人生に一度はビジネスクラスに乗りたいと思っているあなたに送るANAダイナースカードを発行して爆発的にマイルを貯める方法。
2019年8月現在キャンペーンは終了しております。
Contents
ANAダイナースカードをキャンペーン経由で発行して最大で84,000マイルを獲得。ハワイ往復航空券2往復分・ビジネスクラス航空券を無料でゲット可能。今が最大のチャンスです。
87,000マイルなんて正直言って衝撃です。
1マイルの価値は2円〜3円と言われております。(活用方法によっては最大で1マイル=数十円になる)40,000マイルあれば、レギュラーシーズンでハワイ往復航空券に交換をする事が可能ですので、この獲得マイル数があれば、衝撃のハワイ往復2回分のマイルを獲得することが可能です。
正直言って、こんなキャンペーンは滅多にありません!
ANA×ダイナースの特別キャンペーンのため、ぜひこの機会をお見逃しなく。
ダイナースカード発行で87,000マイルをゲットする手順
実際に87,000マイルを獲得する条件とスケジュールをご確認ください。
- 【特典1】マイ友プログラムに登録で2,000マイル
- 【特典2】新規入会で2,000マイル
- 【特典3】対象期間中にANA便搭乗で5,000マイル
- 【特典4】集計期間中に50万以上決済で15,000マイル
- 【特典5】対象期間中にANAファミリカード発行で1,000マイル
===ANA側からのポイント===
- 【特典6】集計期間中に30万決済で10,000マイル
- 【特典7】集計期間中に120万決済で40,000マイル
- 【特典8】1、2の決済で12,000マイル
- 【特典9】初年度家族カード年会費無料
===ダイナースからのポイント==
マイルを貯めるイメージ図は下記のをご参照ください。
以下ご注意点を記載いたします。
- 特典3〜4は2019年7月19日〜2019年10月15日申し込み分のみ
- 参加登録は2019年7月19日〜2019年11月15日まで
(参加登録は下記のURLからお客様番号10桁を記入してください)
ANAカード入って!乗って!使おう!キャンペーン│ANAマイレージクラブ
- ANA便搭乗の期限は2019年7月19日〜2019年10月31日まで
- 特典6〜7は2019年6月3日〜2019年10月15日申し込み分のみ
(ダイナース側のキャンペーンの集計期間&加算期間はこちら)
上記の条件を達成する事でハワイ往復航空券2回分の87,000マイルを獲得可能です。しっかり条件をチェックして発行&条件達成をしましょう。
下記では、それぞれの会社が提供をするキャンペーンについてより詳しくご説明させていただきます。
ANA側のキャンペーン詳細
ANA側の登録、利用、搭乗で獲得できるポイントをより細かくご説明をさせていただきます。まずはANAで獲得できるポイント・マイルを振り返ります。
- 【特典1】マイ友プログラムに登録で2,000マイル
- 【特典2】新規入会で2,000マイル
- 【特典3】対象期間中にANA便搭乗で5,000マイル
- 【特典4】集計期間中に50万以上決済で15,000マイル
- 【特典5】対象期間中にANAファミリカード発行で1,000マイル
こちらがANAからもらえるボーナスポイントとキャンペーンポイントです。
合計で、25,000マイル獲得可能です。
それぞれの特典で獲得できるマイルに関してご説明して行きます。
マイ友プログラム登録で2,000マイル
そもそもマイ友プログラムとは何なのでしょうか?対象のANAマイレージクラブ会員の方から紹介を受けた方が対象カードに入ると紹介者と入会者にそれぞれマイルをプレゼントされるプログラムです。
このプログラムで獲得できるマイル数は2,000マイルと馬鹿に出来ません。
登録から3ヶ月以内にご入会が必須です
マイ友プログラム番号登録はこちらからマイ友プログラム登録はこちらから
入会が決まりましたら、まず最初にマイ友プログラムに登録する事を忘れずに。
新規入会で2,000マイル
今、ANAカードは様々なキャンペーンを実施しております。入会だけでマイルを獲得できるのは非常にありがたい特典だと思います。
ダイナースはゴールドカードランク相当ですので、入会だけで2,000マイルを獲得可能です。その他のANAカードが入会キャンペーンで獲得できるポイント下記の通りです。
こちらは参加登録は必要ありません。入会をするだけで必ず獲得できるポイントです
ANA便搭乗で5,000マイル
2019年10月31日までにANAグループ便に1回でもご搭乗で5,000マイル獲得です。
対象運賃はマイル積算運賃ですので、特典航空券での発行は無効になります。
基本的にどの場所に行ってもマイル積算対象となりますので、ご自身のご都合に合わせてANA便をご利用ください。しかもフライトマイルとは別にボーナスマイルを獲得可能です。
(参加登録は下記のURLからお客様番号10桁を記入してください)
ANAカード入って!乗って!使おう!キャンペーン│ANAマイレージクラブ
50万以上決済で15,000マイル
2019年11月30日までにクレジットカード決済データカード会社到着分が対象です。
以下の事に気をつけてご利用ください。
- 50万以上の決済
- カード利用日≠カード会社到着分
まずは50万以上の決済は無理なくご利用ください。マイルのために決済を増やすのは意味がありません。意味ある決済をお勧めします。また。カード利用日はカード会社到着分という事ではありません。
クレジットカードを利用して決済データがカード会社に連携されるのにはタイムラグがございます。基本的に店舗・通販では翌日または10日以内が基本ですが、15日以上かかる場合もあります。大きな店舗・通販会社でご利用する場合はあまり気にしなくても大丈夫ですが、マイナーな店舗でのご利用はデータ連携が遅い場合がありますのでご注意ください。
(参加登録は下記のURLからお客様番号10桁を記入してください)
ANAカード入って!乗って!使おう!キャンペーン│ANAマイレージクラブ
ANAファミリカード発行で1,000マイル
2019年11月15日等力完了分が対象です。
(参加登録は下記のURLからお客様番号10桁を記入してください)
ANAカード入って!乗って!使おう!キャンペーン│ANAマイレージクラブ
ANA側のキャンペーンまとめ
ANA側のキャンペーンで覚えておいて欲しい事
- マイ友プログラムに登録
- 新規入会キャンペーン登録
- 50万決済
- 家族カード発行
家族カードは発行しなくても良いという人は1,000マイルは獲得出来なくなりますので、合計で86,000マイルとなる事をご理解ください。
ダイナース側のキャンペーン詳細
ダイナース側の登録、利用で獲得できるポイントをより細かくご説明をさせていただきます。まずはANAで獲得できるポイント・マイルを振り返ります。
- 【特典6】集計期間中に30万決済で10,000マイル
- 【特典7】集計期間中に120万決済で40,000マイル
- 【特典8】1、2の決済で12,000マイル
- 【特典9】さらに初年度家族カード年会費無料
こちらがダイナースからもらえるボーナスポイントとキャンペーンポイントです。合計で62,000マイル獲得可能です。
それぞれの特典で獲得できるマイルに関してご説明して行きます。
30万決済で10,000マイル
2019年10月15日申し込み分までが対象です。ポイント加算時期は2020年3月下旬
以下は本特典の集計対象外となります。対象期間は約4ヶ月です。
30万決済と行う手段として、日々のクレジットカード決済、家賃(カード決済可能な場合)、光熱費、通勤費など生活費目の決済を行いましょう。
- 食費
- 光熱費
- 家賃(カード払い可能な場合)
- 通勤費
- 嗜好品
- ネットショッピング
など、様々な日々の決済をクレジットカードへまとめましょう!
120万決済で40,000マイル
2019年10月15日申し込み分までが対象です。ポイント加算時期は2020年3月下旬
以下は本特典の集計対象外となります。対象期間は約4ヶ月です。
120万の決済は普通に生活をしていたら結構大変な金額だと思います。
ですが、日々の決済をカード決済にまとめるのはもちろんのこと、車検代、保険料、歓送迎会などの飲み会、定期代、旅行費用など、ありとあらゆる決済手段を考えてください。この条件を達成しないとボーナスポイントの40,000マイルは獲得できませんのでご注意ください。
- 車検
- 保険
- 旅行費用
- 飲み会代(幹事になりましょう!)
- 税金
などの高額決済案件をクレジットカードで決済する事を忘れずに!
120万決済でカード利用ポイント12,000マイル
2019年10月15日申し込み分までが対象です。ポイント加算時期は2020年3月下旬
以下は本特典の集計対象外となります。対象期間は約4ヶ月です。
- 年会費・追加カードの年間手数料
- ショッピングリボ手数料
- 電子マネーご利用分(楽天Edy)
こちらは、120万を決済したらついてくるポイントです。基本的に1円=1ポイントのため12,000マイルとなります。中には対象外のポイントもあるためご注意ください。
初年度家族カード無料
最大2枚を無料で発行可能です。
家族カードの申し込みはスマホサイトからは申し込みが不可となりPCサイトからの申し込み限定となります。
ダイナース側キャンペーンまとめ
ダイナース側のポイント付与条件は「4ヶ月以内に120万決済」が条件となっておりますので、クレジットカード決済が増える時期を見計らってカードを発行する事をお勧めします。私がカード条件をクリアする時期にお勧めなのが、定期代が支給される時期や、税金の支払が増える時期です。
ご自身のスケジュールに合わせてカード発行する事をお勧めします。
ダイナースカードのキャンペーンポイントをマイルに移行する方法
ダイナースのリワードポイントをマイルに移行する際のご注意をご説明します。
まずは以下の事を覚えておいてください。
- リワードポイント参加料6,000円(税抜)
- 移行手数料無料
- 年間移行マイル上限40,000マイル
- マイル集計期間12月21日〜翌年12月20日
ANAマイル以外に移行する場合は年間上限は100,000マイルとなります。ANAマイル以外はどんなマイルに移行可能なの?こちらをご覧ください。5社のマイルプログラムに移行が可能
- ANA
- アリタリア
- 大韓航空
- デルタ航空
- ユナイテッド航空
上記をさらに簡単にご説明しますと、下記のようになります。
ANAマイルに移行は1年間に40,000マイルで手数料は6,000(税抜)
ダイナースのクラブサイトからマイルに移行する処理を選択し、マイレージ番号と移行ポイント数を入力すれば完了です。
移行期間の目安はこちらをご参照ください。
全日本空輸: お申込受付後、通常5営業日以内
アリタリア: お申込受付後、通常2週間~1ヵ月半以内
大韓航空:お申込受付後、通常2週間~1ヵ月半以内
デルタ航空:お申込受付後、通常2週間以内
ユナイテッド航空:お申込受付後、通常2週間以内
ANAであれば、5日程度で移行が完致しますが、他航空会社のマイルは最長で1ヶ月半かかりますので。ANAマイルに移行する方がお得だと感じます。
実はダイナースカードは持っているだけで優雅なサービスを受けられるカード(旅行やディナーで活躍)
ダイナースカードは最近ではWEBでも店頭でも決済できる場所が格段と増えてきております。JCBやVISAと同様に問題なく決済できるので非常に使いやすいカードとなっております。
以下、内容別にご紹介します。
ポイントを貯める
日々のお買い物やご利用に加え、家族カードやETCカード、ビジネス・アカウントカード(法人口座の設定が可能)など、追加カードご利用分のポイントも合算できるので、あらゆるシーンのご利用でポイントが多くたまります。
※ご利用の加盟店によっては、ポイントが加算されない場合があります。
高額の利用でポイントを貯める
カードのご利用可能枠に一律の制限を設けていないので、リフォームや海外旅行、高級腕時計のご購入など高額のご利用でポイントが大きく貯まります。
ダイナースカードは高級なカードとして経営者などに昔から愛用をされてきました。コールセンターの丁寧な対応などには非常に定評があります。
ポイントの有効期限なし
貯めたポイントには有効期限もマイル移行上限もないので、しっかりと大きく貯めたポイントを、必要なタイミングでANAのマイルに移行できます(移行手数料無料)。
ポイント・マイルを貯める
100円=1ポイント=1マイル
カードのご利用100円につき1ポイント(1マイル相当)が貯まります。貯めたポイントには有効期限もマイル移行上限もないので、しっかりと大きく貯めたポイントを、必要なタイミングでANAのマイルに移行できます(移行手数料無料)
※ご利用の加盟店によっては、ポイントが加算されない場合、または換算方法が100円につき1ポイントではない場合があります。
ANAカードマイルプラス
ANAカードマイルプラス加盟店でご利用いただくと、ポイントに加え100円または200円につき1マイルが貯まります。
- ご搭乗ごとのボーナスマイル
通常のフライトマイルに加えて、区間基本マイレージの25%の搭乗ボーナスマイルが積算されます。
- ダイナースクラブポイントアップ加盟店
選りすぐりの国内ホテル・旅館やレストラン・ショップで、通常ポイントに加えボーナスポイントが貯まります。
有名店のごひいき予約
予約の取りづらい有名店を含む優良飲食店のキャンセル席をダイナースクラブLINE公式アカウントを通して会員の皆様に提供します。有名店でのおいしいお食事と合わせ、100円につき1ポイント(1マイル相当)も貯まります。
ポイント・マイルを使う
- ANAマイルに移行(1ポイント=1マイル)
貯めたポイントには有効期限もマイル移行上限もないので、しっかりと大きく貯めたポイントを、必要なタイミングでANAのマイルに移行できます(移行手数料無料)。
- 国際線特典航空券
ANAグループ便を利用して、全世界へ向かってフライトできます。マイルで交換できる航空券は、ANAグループ便だけでなく、スターアライアンス加盟航空会社とANAが独自に提携する航空会社の便でも利用可能です。往復12,000マイルからご利用になれます。ビジネスクラスに乗る事も可能です。
- 日本⇔ハワイ(ビジネスクラス)60,000マイル〜
- 日本⇔ニューヨーク(ビジネスクラス)75,000マイル〜
- 国内線特典航空券
マイルを国内線航空券と交換することで、ANAグループ便の国内全路線で日本全国へフライトできます。1区間(片道)5,000マイルからご利用になれます。
87,000マイルを獲得した場合、東京札幌間14回分の特典航空券と引き換え可能です。
- 東京⇔札幌(片道:1区間)6,000マイル〜
- 東京⇔沖縄(片道:1区間)6,000マイル〜
- 国際線アップグレード特典
ビジネスクラス、ファーストクラスへワンランク上の旅をお楽しみください。座席のアップグレードは12,000マイルから可能。
旅でスマートに使う
- 空港送迎タクシー・サービス
トラベルデスクでご旅行をご手配いただくとご購入金額に応じて、ご自宅(送迎対象地域内)からご利用の対象空港までのタクシー1台を片道分無料(※1)または一部お客様ご負担でご利用いただけます。
- 空港ラウンジ
国内/海外850ヵ所以上の空港ラウンジを本会員様・家族会員様は無料でご利用いただけます。
- 手荷物宅配サービス
海外からご帰国の際にはお荷物1個を対象空港からご自宅・ご勤務先などご指定の場所まで無料でお届けします。
保険サービスが充実
- 最高1億円の旅行保険
傷害死亡・後遺障害保険金最高1億円をはじめとする充実の補償をご用意。国内・海外を問わず安心の補償が受けられます。さらに補償を手厚くしたい方、付帯保険期間を超える長期滞在、留学に「海外旅行保険 プラス(有料)」をご用意しております。
- ショッピング・リカバリー
ダイナースクラブカードでご購入された商品が壊れた場合や盗まれた場合などに、年間500万円まで補償します
- 海外現地トラベルデスク
観光案内、レストランや各種オプショナルナルツアーのご相談・ご手配など、海外現地での会員様の様ざまなご要望に日本語で迅速にお応えします。
他にもダイナースカードを持っている事でハワイ旅行が格段と優雅になるサービスもございますのでぜひご検討ください。
ディナー・ゴルフ・イベントで人生を謳歌
- エグゼクティブ ダイニング
対象レストラン所定のコース料理が1名様分、もしくは2名様分無料になります。ANAダイナースカードでお支払いいただくと、100円につき1ポイント(1マイル相当)も貯まります。
- 名門ゴルフ場優待予約
「名門ゴルフ場」国内約90コースのラウンド予約を会員様に代わりお手配します。また、割引優待対象コースではプレー代金から5,000円引き(税込)となり、優待分はダイナースクラブがご提供します。
- 会員様向けイベント
年間を通じて多彩なイベントを実施しています。ほかでは味わえない感動と忘れ得ぬ体験をお楽しみください。芸術や音楽、スポーツなどに触れることができる優待サービスをご用意。充実のライフスタイルをお手伝いします。特別なお客様にうれしい金融サービスを。無料の保険コンサルティングや、三井住友信託銀行がご提供するプライベートバンキングサービスなどをご紹介します。
引用元:マイルを貯めて至福の旅へ ANAダイナースカード
さらにマイルを爆発的に貯めたい人はこちら
猛烈旅好き陸マイラーである私が貯めたマイルは今まで50万マイル以上です。
あんな事やこんな事。
陸マイラーになってできる10の事。私は思う『陸マイラー』って本当に素晴らしい✨✨
始めるか始めないかはあなた次第!! https://t.co/gffjsn6WY8— 旅好きkoko@世界一周マイル旅 (@koko_journey) 2019年7月11日
どのようにして私が2年間でJALマイル・ANAマイルを50万マイル以上も獲得したのが簡単にご紹介します。しかも飛行機やクレジットカードの決済で貯めたポイントではなく、陸マイラー活動を通して貯めたポイントです。
- クレジットカード発行(アメックスがおすすめ!)
- ポイ活で通販モニター
- ポイ活で外食モニター
- ポイ活で無料見積もり
- ポイ活でクレカ発行
- ポイ活でFX案件
- ポイ活で経由でショッピング
- ポイ活ででセミナー案件
- LINEトラベルを利用して海外ホテル予約
- クレジットカードの紹介
まだまだたくさんありますが、50万貯める事ができたのは上記に記載した事をすれば、簡単に数十万マイルを獲得する事が可能です。
詳しい内容はこちらをチェックして下さい。
【関連記事】
アメックスカードとポイントサイトを駆使して1年で30万マイルを貯める方法
陸マイラーへの第一歩は「ポイ活」です。
皆さんにあったポイントサイトに早速登録して見てください。ぜひオススメ度の高いポイントサイトは私の愛用のポイントサイトでもあるので、要チェックです!
モッピー (NO.1) |
お小遣いサイトはモッピー! | ポイントサイトでお小遣い稼ぎ・節約するなら安心・安全なモッピー 今なら登録で最大1,000ポイント& Amazonギフト券500円分獲得可能(史上最大の入会キャンペーン実施中) |
---|---|
ハピタス (NO.2) |
今なら登録で30ポイント獲得 |
Gポイント (NO.3) |
モッピーからLINEルート(81%還元)を通すのに必須のポイントサイト。必ず登録しておこう! |
ライフメディア (NO.4) |
キャンペーンが豊富で、高還元率案件多数。 |
ECナビ (NO.5) |
モニター案件と言えば「ファンくる」。高還元率のモニター案 |
ポイントタウン (NO.6) |
毎日ログインでポイントゲット可能 |
ファンくる (NO.7) |
モニター案件と言えば「ファンくる」 |
マイルを貯めて人生が変わる事を応援しています。
やるかやらないかはあなた次第です・・・
応援の意味を込めてポチっとしてくると嬉しいです。
コメントを残す