
2022年GWハワイ旅行2日目。ハワイ旅行で過去最高に感動した客室を公開!
モアナサーフライダーに続いて「ザ・リッツ・カールトンレジデンス・ワイキキビーチ」に宿泊です!
正直毎回このホテルに宿泊したいと思うほど超快適空間&ホスピタリティでした!
ワイキキの観光エリアの中心から徒歩5分くらいの好立地にあるこのホテル。
正直もっと遠いかな?と思いましたが、アラモアナショッピングセンターやワイキキビーチには5分くらい歩けば着きます!レジデンスだけあった超快適な滞在ができ、プールでもゆっくりできてまた違ったハワイ旅行を満喫できること間違いなし!
ザ・リッツ・カールトンレジデンスワイキキの魅力
- 観光に便利な立地
- 冷蔵庫・キッチン・洗濯機ありで長期滞在におすすめ
- ハワイとは思えないバス空間(超広いバスタブあり)
- 到着した瞬間からホスピタリティがすごい
今までのハワイ旅行の中で一番最高に素敵な客室でした( ^ω^ )
\YOUTUBEでホテルの様子をお届け/
リッツカールトンワイキキがお得な旅行サイト
- 楽天トラベル(クーポン利用でお得)
Hotels.com (海外ホテルの掲載が豊富)
「楽天トラベル」でお得に予約する>
\海外ホテルもクーポン利用でお得/
Contents
ハワイ随一!ザ・リッツ・カールトンレジデンスワイキキの宿泊レビュー|ハワイで一番快適なホテルステイ




1泊目の「モアナサーフライダー」の滞在を終えて、続いてザ・リッツ・カールトンレジデンスワイキキにやってきました!
到着する前から格式の高い雰囲気で、ちょっと緊張してきました・・・




バレーサービスで車を預けてチェックインに向かって行きます。


チェックイン!開放的なロビーフロア




車を預けてロビーフロアに向かいます。
みてください!この開放的なロビー。中心街からは多少離れているので静かですが、遠くにワイキキビーチもみえています。
チェックイン時にレイ(首飾り)とバックのウェルカムギフトをもらいました。




こういうサービスがあると「ハワイに来たな!」って思いますよね( ^ω^ )早速チェックインを済ませ客室の方に向かっていきます!
デラックスオーシャンビューの客室に宿泊




今回宿泊したホテルはオーシャンビュールーム。遠くにワイキキビーチが見えます。
客室に入った瞬間から広がる開放的な空間に衝撃を受けました!
ハワイのホテルはどこも狭くて古い場所ばかりですが、このホテルは清潔感もあり超快適空間。
長期滞在や贅沢なホテルステイを楽しむなら「トランプホテル」か「ザ・リッツ・カールトンレジデンスワイキキ」のどちらかがおすすめですね!




テラスからは、ヒルトンのレインボータワーとワイキキビーチが見えます!




テレビは2つもある!




お部屋を全体から見るとこんな感じです。
快適なリビングルームとベッドルーム(キング)が。それに広々としてテラスが超快適な空間。




ルームカテゴリ一覧
- オーシャンビュー
- シティオーシャンビュー
- デラックスオーシャンビュー(今回宿泊)
- グランドオーシャンビュー
- スイートルーム各種
キッチンや大型冷蔵庫・洗濯機まで完備で長期滞在におすすめ




レジデンスの魅力は長期滞在に向いているところです。
- キッチン
- 冷蔵庫
- 洗濯機
など日常生活に必須の動画が揃っております。家族連れなどにも嬉しい空間ですね!




この冷蔵庫もデカすぎる・・・(笑)




あと、洗濯機&乾燥機があるのはめちゃくちゃ嬉しい!
最終日をこのホテルにすればハワイで全て洗濯を済ませられるので、日本に帰国してから洗濯をする必要がありません。




IHクッキングヒーターは2口。




食器類も用意されています。






広々としたバスルーム




ハワイのホテルはバスタブが無いホテルが多いけど、ここはその概念を覆すほどの超広いバスルーム。
大人が2人余裕で入れるくらいのバスタブとバスルーム。Aspreyのアメニティも置いてあります!




客室紹介|アメニティなど




しかもダブルシンクという。




アダルト専用プール&キッズプール




このホテルにはプールが2つあります。
まずはこちらはキッズもOKなプール。キッズプールといえど雰囲気は最高。




私が宿泊した日は家族連れがそこまで多くなかったので、あまり子供がプールには入っていませんでした。
夕暮れ時にプールで一休みしている時間が最高なんですよ!




プールを上から見るとこんな感じです。そこまで大きなプールではありませんが景色と雰囲気は最高!




こちらが大人限定のプール。
もちろん子供はいないので落ち着いた雰囲気のプール。ビーチチェアはそこまで多くありません。




プールからは遠くにワイキキビーチを眺めることができます。




宿泊客は夜になってもプールで遊んでいます!夜も雰囲気が素敵なので宿泊した際はぜひ。




プールでアルコールをオーダーして酔っ払います。。。。
アルコール・ソフトドリンク・軽食を注文できるのでチェアやカバナ(有料)でリラックスタイムをどうぞ。




朝食は「QUIORA(キオラ)」で優雅に




ザ・リッツ・カールトンワイキキの朝食会場はこちら。とても雰囲気がよく開放的
ハワイで過去一番に快適な滞在で間違いありません!
ぜひみなさんも一度は宿泊してみてくださいね!
ザ・リッツ・カールトン・レジデンスワイキキにお得に宿泊するには




今回の宿泊はポイント宿泊のため、払った金額はこちら
- プールバー(30ドル)
- バレーサービス(40ドル)
合計70ドル(当時のレートで約9,000円)のみで宿泊ができちゃいました!
ザ・リッツカールトンレジデンスワイキキの1泊の料金は?
デラックスオーシャンビューに通常料金で宿泊をする場合は、2022年のGWは80,000円前後かかりますので、ホテル代が大幅に削減できました!
物価高と円安で海外旅行費用が高くなっている今だからこそ、このようなお得にホテルに宿泊する方法を身につけておくと便利ですね!
ホテル宿泊を無料にした方法とは?
それは、「マリオットポイント」を利用しただけになります。
1泊70,000P〜80,000Pで宿泊ができるため、それだけのポイントさえあれば実質無料でホテル宿泊が可能になります!
でもどうやってそのポイントを獲得するのか?
マリオットアメックスカード発行で最大10万ポイント獲得




マリオットアメックスカードは、マリオットポイントが貯まり高級ホテルにポイント宿泊(無料宿泊)できる究極のクレジットカードです!私も実際にメインカードとして愛用をしており、最近のホテルステイは全て無料にしております。
>カードの特徴やポイントを使ってホテルに無料宿泊する方法
| Marriott Bonvoy アメックス |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
| 年会費 | 23,100円(税込) | 49,500円(税込) |
| 無料宿泊 継続特典 |
1泊 35,000P+15,000P 最大50,000P無料宿泊特典 |
1泊 50,000P+15,000P 最大65,000P無料宿泊特典 |
| 還元率 ホテル利用時 |
100円=4ポイント (通常決済時は2P) |
100円=6ポイント (通常決済時は3P) |
| エリート 資格 |
シルバー会員:○ ゴールド:年間100万決済 |
ゴールド会員:○ プラチナ:年間400万決済 |
| 追加特典★ 通常特典 |
★100$のホテルクレジット ★スマホプロテクション ★手荷物空港配達(羽田) ・客室のアップグレード ・レイトチェックアウト ・40社の航空マイルに移行 ・P有効期限24ヶ月 ・マイル還元率1.25% |
★100$のホテルクレジット ★スマホプロテクション ★手荷物空港配達(羽田) ・マイル還元率1.25% ・客室のアップグレード ・レイトチェックアウト ・40社の航空マイルに移行 ・P有効期限24ヶ月 |
| 入会特典 | 最大79,000P 3ヶ月以内に30万円決済 >入会フォームはこちら |
最大105,000P 3ヶ月以内に30万円決済 >入会フォームはこちら |
ハワイのマリオット系列のホテル滞在記はこちら
ぜひハワイ旅行に参考にしてください!
リッツカールトンワイキキがお得な旅行サイト
- 楽天トラベル(クーポン利用でお得)
Hotels.com (海外ホテルの掲載が豊富)
「楽天トラベル」でお得に予約する>
\海外ホテルもクーポン利用でお得/




コメントを残す