




マリオットアメックスでマイルを貯める極意を徹底解説します!
マリオットアメックス×マイルの完全版
- マイルの還元率は脅威の1.25%
- 利用したい航空会社のマイルに数日で移行
- ANA・JAL・UA・アラスカなど40社以上の複数マイルに移行
- ポイントUPボーナスあり(UAマイル)
- 新規入会で特別ボーナス
どの航空会社のマイルに交換するべきか徹底的にご紹介しています!


正直な話。ANAカード・JALカードよりマイルがより効率的に大量に貯まります!
\動画でサクッとチェック/
Contents
- マリオットボンヴォイアメックス(通称MBAカード)は40社以上のマイルに交換が可能
- マリオットアメックスの基本情報
- マイルの還元率は脅威の1.25%(一般カードは最大0.83%)
- 移行可能な40社の航空会社マイル(ANA・JAL・UA・アラスカなど)
- 移行するべきおすすめの航空会社5選
- マリオットポイントを交換すべきマイルランキング
- 旅行先別おすすめの交換マイル
- マリオットポイントのマイル移行方法
- ANAカード・JALカードなどとマイル還元率の比較
- JALカード・ANAとの比較|日常の決済額で貯まるマイル数の違い
- マリオットアメックスを活用したマイル攻略法
- 2023年最新!マリオットアメックス新規入会で最大45,000P
マリオットボンヴォイアメックス(通称MBAカード)は40社以上のマイルに交換が可能
- ANAマイル
- JALマイル
- ユナイテッドマイル
- アメリカンマイル
- アラスカマイル
など国内でも海外でも幅広く利用できるマイルが好きな時に好きなだけマイルを移行することができる唯一無二のクレジットカードです。
マリオットアメックスの基本情報




マリオットアメックスカードには2つの種別があります。
- 一般カード
- プレミアムカード
本来はホテル系(マリオットボンヴォイ系列のVIP待遇が受けられる)カードですが、実は航空系(マイル)にめちゃくちゃ強いクレジットカードなんです!


| マリオット アメックス |     一般カード |     プレミアムカード | 
| 年会費 | 23,100円(税込) | 49,500円(税込) | 
| 無料宿泊 継続特典 | 1泊/35,000P 年間150万利用で付与 | 1泊/50,000P 年間150万利用で付与 | 
| 還元率 ホテル | 100円=4ポイント (通常決済時は2P) | 100円=6ポイント (通常決済時は3P) | 
| エリート 資格 | シルバー:自動付帯 ゴールド/年100万決済 | ゴールド:自動付帯 プラチナ/年400万決済 | 
| 特典内容 | 客室のアップグレード レイトチェックアウト 40社のマイル移行 マイル還元率0.83% P有効期限24ヶ月 宿泊ボーナスP10% スマホプロテクション 100$ホテルクレジット 手荷物空港配達(羽田) 空港ラウンジサービス 最高3千万の旅行保険 ポイントは無期限 | 客室のアップグレード レイトチェックアウト 40社のマイル移行 マイル還元率1.25% P有効期限24ヶ月 宿泊ボーナスP12.5% スマホプロテクション 100$ホテルクレジット 手荷物空港配達(羽田) 空港ラウンジサービス 最高1億円の旅行保険 ポイントは無期限 | 
| 入会特典 公式より 特典UP | 最大19,000P 3ヶ月で30万円決済 >紹介入会フォーム | 最大45,000P 3ヶ月で30万円決済 >紹介入会フォーム | 


マイルの還元率は脅威の1.25%(一般カードは最大0.83%)




マイルの還元率をご紹介する前に前提として、マリオットアメックスカードは日常の決済(コンビニなど)で100円=3ポイントが貯まります。
還元率1.25%の理由
- 決済:100円=3ポイント
- マイル交換:60,000P=25,000マイル
※通常3P=1マイルだが、60,000P毎にボーナスマイル5,000マイルを付与
年間200万円の決済で60,000Pが貯まり、マイル交換で25,000マイル貯めるので・・・
200万円決済=25,000マイルとなり還元率が1.25%です。


- マリオットアメックス一般カード:還元率0.83%
- マリオットアメックスプレミアムカード:還元率1.25%
と還元率を比較すると圧倒的に「プレミアムカード」の方がおすすめです!
移行可能な40社の航空会社マイル(ANA・JAL・UA・アラスカなど)




- ニュージーランド航空:還元率
- ユナイテッド航空;還元率1.35%
- それ以外の全て:還元率1.25%
どの航空会社のマイルに交換が可能かチェックしていきましょう!
| 各航空会社 マイル | ポイント マイル | 
| エーゲ航空 | 3:1 | 
| アエロフロート | 3:1 | 
| エアロメヒコ | 3:1 | 
| エアカナダ | 3:1 | 
| エアチャイナ | 3:1 | 
| エールフランス | 3:1 | 
| ニュージーランド航空 | 200:1 | 
| アラスカ航空 | 3:1 | 
| ITAエアウェイズ | 3:1 | 
| アビアンカ航空 | 3:1 | 
| ブリティッシュエアウェイズ | 3:1 | 
| アジアマイル | 3:1 | 
| 中国東方航空 | 3:1 | 
| 中国南方航空 | 3:1 | 
| コパ航空 | 3:1 | 
| デルタ航空 | 3:1 | 
| エミレーツ航空 | 3:1 | 
| エティハド | 3:1 | 
| フロンティア航空 | 3:1 | 
| 海南航空 | 3:1 | 
| ハワイアン航空 | 3:1 | 
| イベリア(Iberia)マイル | 3:1 | 
| InterMiLe | 3:1 | 
| 日本航空(JAL) | 3:1 | 
| ジェットブルー航空マイル | 3:1 | 
| 大韓航空スカイバス | 3:1 | 
| LATAM航空 LATAMPASS | 3:1 | 
| ルフトハンザ Mile&More | 3:1 | 
| MultiPlus | 3:1 | 
| カンタスフリークエントフライヤー | 3:1 | 
| カタール航空プリビレッジクラブ | 3:1 | 
| サウディア航空 | 3:1 | 
| シンガポール航空 | 3:1 | 
| 南アフリカ航空 | 3:1 | 
| サウスウエスト航空 | 3:1 | 
| TAPポルトガル航空 | 3:1 | 
| タイ国際航空 | 3:1 | 
| ターキッシュエアラインズ | 3:1 | 
| ユナイテッド航空 | 3:1.1 | 
| ヴァージンアトランティック航空 | 3:1 | 
| ヴァージンオーストラリア航空 | 3:1 | 
| ANAマイレージクラブ | 3:1 | 


移行するべきおすすめの航空会社5選








私がおすすめする交換すべき5つのマイルはこちら
- ANAマイル(スターアライアンス)
- JALマイル(ワンワールド)
- UA(ユナイテッド航空)(スターアライアンス)
- アラスカマイル(ワンワールド)
- BAマイル(ワンワールド)
ANAマイルの交換がおすすめな理由・攻略法




JALマイルの交換がおすすめな理由・攻略法




JALのおすすめ理由
- 必要マイル数が多い(変動制)
- 国内の特典航空券が取れる
- 安心の日系航空会社
- ZIP AIRポイントと交換可能
- ZIP AIR利用でハワイに一番安く行ける


UAマイルの交換がおすすめな理由・攻略法




UAのおすすめ理由
- マイルの有効期限が無期限
- 5,500マイル〜国内特典航空券が利用可能
- 燃油サーチャージが不要
- マイルをプレゼントできる(誰でも)
- 片道発券ができる
- 特典航空券のキャンセルが無料(31日以上)
- ポイント交換でボーナスマイルプレゼント
UAマイルのポイントUPボーナスあり
さらにマリオットポイントをUAマイルに交換する場合は、還元率は1.35%(60,000P=27,500P)になる他、ポイントUPボーナス30%で還元率1.78%は9月末まで実施をしております。
- 通常還元率:60,000P=25,000P(1.25%)
- UA特別ボーナス:60,000P=27,500P(1.35%)
- 30%UPボーナス:60,000P=35,750P(1.78%)
このチャンスにUAマイルに交換をしておくのは賢い選択です!


\事前にマイレージ番号を登録が必須/
アラスカマイルの交換がおすすめな理由・攻略法




アラスカのおすすめ理由
- 東南アジアの必要マイル数が少ない
- 北米の必要マイル数が少ない
- JALのビジネス・ファーストクラスに乗れる
- マイル有効期限実質なし(加算・利用)
- 片道発券可能
- 予約開始330日前から










BAマイルの交換がおすすめな理由・攻略法




BAのおすすめ理由
- JALより国内お得な路線あり
- マイル有効期限ほぼ無期限
- 発券から24時間以内はキャンセル無料
マリオットポイントを交換すべきマイルランキング




ランキングはコレ!
- UA(ユナイテッド航空)
- アラスカマイル
- ANAマイル
- JALマイル
- BAマイル
旅行先別おすすめの交換マイル




どの路線でマイルを活用したいかによっても交換すべきマイルが変わってきます!
日本国内メインでマイルを利用する場合
- 短距離路線|沖縄以外で利用する場合はUA
- 長距離路線|沖縄・石垣・宮古島で利用する場合はANA・JAL
UAマイルの一番効率的に利用する方法です!
| マイル数 (羽田発) | ANA ロー | ANA レギュラー | ANA ハイ | UA | 
| 新千歳 | 6,000 | 7,500 | 9,000 | 5,500 | 
| 名古屋 | 5,000 | 6,000 | 7,500 | 5,500 | 
| 伊丹 | 5,000 | 6,000 | 7,500 | 5,500 | 
| 広島 | 6,000 | 7,500 | 9,000 | 5,500 | 
| 高松 | 6,000 | 7,500 | 9,000 | 5,500 | 
| 福岡 | 6,000 | 7,500 | 9,000 | 5,500 | 
| 那覇 | 7,000 | 9,000 | 10,500 | 8,800 | 
日本国内のほぼすべての地域で5,500マイルで行くことができます!
UAマイルがかなり優秀なことがわかります!日本全国ほぼ全体のエリアでUAマイルが一番お得です!
短距離かつハイシーズンの場合はUAマイルが超お得を発揮します!
※UAマイルはJALのみ運行の路線(花巻・三沢・名古屋・南紀白浜・出雲・奄美・屋久島など)は利用できないのでご注意ください。スターアライアンス加盟のANAの路線でマイルを活用できます。
海外(ハワイ)でマイルを利用する場合
- 一番少ないマイル数なのはANA
- マイル変動制で必要マイル数が多いが空席があるJAL
- JALのLCCも利用できるZIP AIRの場合はJAL
- ハワイ周遊も考えるとハワイアン航空提携のUA




※ハワイなどの超人気路線はANAマイルで特典航空券の発券がしにくいです。


海外(東南アジア)でマイルを利用する場合
- 東南アジアに強いタイ国際航空が利用できるANA
- ビジネスクラスに乗りたい場合はアラスカマイル
- バリ島行くならガルーダインドネシアと提携のANA
※アラスカマイルは東京ーバンコク間のビジネスクラスが50,000マイル(往復)と破格!(エコノミーは30,000マイル)
海外(北米)でマイルを利用する場合
- 新型ビジネスクラスTHE ROOMがおすすめのANA
- 必要マイル数は多いが特典航空券が取りやすいJAL
- ビジネス・ファーストに乗るならアラスカマイル
※アラスカマイルは東京ーニューヨークのファーストクラスの片道必要マイルはなんと70,000マイル
※ファーストクラスの快適さを誇るANAのビジネスクラス「THE ROOM」はロサンゼルス・ニューヨーク路線で乗ることができます。
海外(ヨーロッパ)でマイルを活用する場合
- 新型ビジネスクラスTHE ROOMがおすすめのANA
- 必要マイル数は多いが特典航空券が取りやすいJAL
路線に応じて強いマイル・弱いマイルがあるのでご注意ください!マイルは貯め方より使い方が重要です!
マリオットポイントのマイル移行方法




実際のマイルの移行手順を見ていきましょう!
マイル移行の簡単ステップ
- 公式サイトにログイン
- ポイント交換
- 交換マイル数選択
- 交換先のマイレージ選択
- 交換完了
約5日程度でマイルの交換が完了します。




























これで後はマリオットに登録しているメールに確認メールが届きます。
到着したメールに記載の番号を交換完了画面に入力して終了です!
ANAカード・JALカードなどとマイル還元率の比較




マイル還元率の比較
- ANA一般カード:0.5%
- JALCLUB-Aカード:1%
- セゾンアメックス:1.125%
- ANAアメックス:1%
- マリオットアメックス:1.25%
航空系のクレジットカードを軽く超えるマイル還元率です!
年会費が同等のカードでもANAカード・JALカードよりマイル還元率高いです。
それほど、マリオットアメックスカードをメインとして利用すればマイルがスピード早く貯まります!
さらにはANAマイル・JALマイル以外にも交換可能なため選択肢の幅が広がる!
JALカード・ANAとの比較|日常の決済額で貯まるマイル数の違い




前提:年間200万円を決済する場合
- ANAカード=20,000マイル
- JALカード=20,000マイル
- Mileage Plusカード=30,000マイル
- マリオットボンヴォイ=25,000マイル
さらにマリオットポイントをUAマイルに交換する場合は最大35,750マイル
さらにマリオットポイントをアラスカマイルに交換する場合は最大25,000マイル
マイルの還元率が高い上に、交換できるマイルの選択肢がめちゃくちゃ広がる!
マリオットアメックスを活用したマイル攻略法
マイルを貯めるためにはいかにポイントを大量に貯めるのか?が重要になってきます!
マリオットPの貯め方
- マリオットアメックスカード決済(通常利用ポイント)
- マリオット系列のホテル宿泊で貯める
- マリオットポイントの購入をする
- モッピーのポイ活で貯める
- ポイントサイト経由の予約で貯める
- 誰からかポイント移行でもらう
- 紹介制度活用で貯める





日常の決済で貯める




カード決済で貯まるポイント数
- 日常決済:100円=3ポイント
- ホテル宿泊:100円=6ポイント
マリオットアメックスでポイントを貯める!と誓ったらメインカードとしてカード決済できるところは全てカードを利用しましょう!
ポイント購入で貯める




実はポイント購入という方法も存在します。
「購入=損」という考えは一旦捨ててください。ここでは、ポイント購入でお得にマイルに交換をする方法をご紹介します。
ポイント購入の基礎知識
- 年間最大50,000ポイントまで
- アカウント作成直後だと購入できない場合がある
- ポイント単価は1,000ポイント =12,5ドル
- ポイント購入後の払戻しはNG
- ポイント購入は1日〜2日後に付与
1,000P=12.5ドル=1,750円(140円計算)


ポイ活で貯める




今、一番稼げるポイントサイトとして有名な「モッピー」利用したことありますか?
ポイ活で貯めたポイントをマリオットPに移行できるので、頑張れば実質無料でポイントをGETできます!
- モッピーに登録
- モッピーでポイントを貯める
- マリオットポイントへ移行する
簡単3STEPで年間10万ポイント以上貯めてポイントで実質無料で高級ホテルに宿泊ができる!
マイル移行ボーナスで貯める
期間限定で、特定の航空会社マイルのキャンペーンを実施しています。
2023年現在はUAマイルのマイル移行キャンペーンで30%増量中です。
マイル移行ボーナスについて
- 60,000P交換ごとに5,000ボーナスマイル
- UAマイルはマイル還元率1.35%
- UAマイル期間限定のマイル移行ボーナス30%増量
最大のマイル還元率は1.78%となる。
友達紹介ボーナスで貯める




マリオットアメックスカードには、「友達紹介制度」があります。より多くのポイントを獲得している人は紹介者側になっていることが多いです。
- 1人紹介ごとに30,000P(マイル換算で10,000マイル)
ご自身の周りに紹介ができる人が入ればぜひこの機会にカード入会&紹介をしてみましょう!
2023年最新!マリオットアメックス新規入会で最大45,000P




こよりもポイントを多く獲得できる新規入会キャンペーン実施中!
2023年最新の期間限定キャンペーン
- プレミアムカード:最大45,000P
- 一般カード:最大19,000P



プレミアムカードは最大45,000ポイント
※公式サイトからの入会よりも66,000Pも多く獲得できるキャンペーン
\獲得ポイント内訳|プレミアム/
|     | 通常入会 | 紹介入会 | 
| ①入会ボーナス 3ヶ月以内に30万利用 | 30,000P | 36,000P | 
| ②利用ポイント 100円=3P | 49,000P | 9,000P | 
| 合計(①〜③) | 39,000P | 45,000P | 
\紹介限定キャンペーンは期間限定/
マリオットアメックスプレミアム
紹介経由希望の方はこちらから>
③は年間の紹介限度数がありますので、お早めにお申し込みください。
一般カードは最大19,000P
※公式サイトよりも3,000P多く獲得できるキャンペーン
\獲得ポイント内訳(一般)/
|     | 通常入会 | 紹介入会 | 
| ①入会ボーナス 3ヶ月以内に30万利用 | 10,000 | 13,000 | 
| ②利用ポイント 100円=2P | 6,000 | 6,000 | 
| 合計 | 16,000 | 19,000 | 
\紹介限定キャンペーンは期間限定/
③は年間の紹介限度数がありますので、お早めにお申し込みください。
入会特典でマイルを獲得
- プレミアムカード:最大45,000P
- 一般カード:最大19,000P
となるので、マイルに移行をする場合は・・・
- プレミアムカード:最大約37,000マイル
- 一般カード:最大約16,000マイル
大量のマイルを貯めることができます。


 
                

コメントを残す